ラッピングスクール

ご案内

【ラッピングスクールのご案内】

 大切な方への贈り物、お子様たちへのプレゼント、お仕事での包装など

いろんな場面でご自身で 「きれいに包めたら」 と思われることはないでしょうか?

 

cinnamonでは包み方の基本からリボンの結び方、掛け方、アレンジの仕方まで

バリエーション豊かなレッスンメニューをマンツーマンでお教えいたします。

趣味の幅を広げたい方にも苦手な部分だけ克服されたい方にも

コースやメニューの選択でピンポイントのレッスンが可能になります。

体験レッスンもありますのでラッピングの世界を少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

*最終項目の【注意事項】 にてレッスン日、申し込みについて詳細がありますのでご確認ください。

体験レッスン

【体験レッスン】 受講料 ¥1650 / 90分

 

◆袋を使ったラッピング

お手軽な体験レッスンです。

簡単で安価なラッピングで済ませたい方にも最適。

こちらの講座は2名まで参加可能ですので、お友達も是非誘ってみてくださいね。

少しお時間に余裕を取っていますので気軽にラッピングを体験していただけたらと思います。

 

 ◇レッスン内容◇ 

①ペーパーバッグ作り

②飾り折り

③テトラ(三角パック)

④透明袋との組み合わせ

⑤ポチ袋作り

 

IMG_3248.JPGIMG_3249.JPGIMG_4785.JPG

 

≪プレゼント≫

ペーパーバック作りにご使用いただけるカットペーパーを20枚 

お好きな柄やサイズを選んでお持ち帰りいただけます。

IMG_4783.JPG

(サイズは大きいものでB5くらい)     

 

お申込み、お問い合わせはこちらから

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*レッスン名とご希望の日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。     

チョイスレッスン

【チョイスレッスン】 受講料¥3000 / 60分

 

メニュー1つから選べる、お手軽なレッスンです。

受講料はメニュー1つのお値段になります。2つ3つと組み合わせは自由。

『2つまとめて』や『分割で2回目、3回目』と受講することも可能です。

4つ以上受講される場合は4つ目以降の受講料を10%引きとさせていただきます。

 

①~⑩のメニューからお選びください。 

*メニューの選び方がわからない場合はご相談ください

 

CHOICE MENU

①合わせ包み(難易度★):キャラメル包みともいう 比較的包みやすく万能

②ななめ包み(難易度★★):百貨店などの包み方で、ごく一般的な包み方 慣れると手早く包める

 *2種類の箱を包む集中レッスンもございます

③スクエア包み(難易度★):箱を裏返さずに包めるので大きな物、重い物に最適。包装紙を大きくする方法も

④たとう包み(難易度★):衣類やタオルなど不定形な物に最適

⑤ボトル(難易度★★):酒・ワインなどの瓶類を箱なしで包む

⑥合わせ包みアレンジ(難易度★★):①の合わせ包みを華やかにしたり、箱を裏返さず包むアレンジ方法など

⑦たとう包み/不織布(難易度★):柔らかい素材を使った包み方 ④のたとう包みの素材違いで、より華やかなアレンジ

(必ずリボンが必要になる為、蝶結びのレッスンも含みます)

⑧リボンの結び方(難易度★):基本の蝶結び、裏表のあるリボン、ループを増やした結び方など

⑨リボンの掛け方(難易度★):箱の形状にあった掛け方、袋の口の結び方など

⑩リボンのアレンジ(難易度★★):複数のリボンの組み合わせによって、より華やかなアレンジを

 

チョイスメニュー.jpg

メニュー1つ ¥3000/60分

メニュー2つ ¥3000/60分 × 2

メニュー3つ ¥3000/60分 × 3

メニュー4つ ¥3000/60分 × 3  ¥2700/60分 × 1

メニュー5つ ¥3000/60分 × 3  ¥2700/60分 × 2

 

 

お申込み、お問い合わせはこちらから

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*レッスン名とご希望の①~⑩のメニュー、希望日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。

ななめ包み集中レッスン

【ななめ包み集中レッスン】 受講料¥5000 / 90分

 

店舗などで必要となる『ななめ包み』に特化した集中レッスンです。

ネットショップでのギフト対応や

百貨店・スーパーなどにお勤めで包装業務に携わる方で

『ななめ包み』に自信がない方はこちらのレッスンがおすすめです。

上手く包むコツなどじっくりとお教えいたします。

 

◇レッスン内容◇ 

②ななめ包み(*厚みの違う箱2種)

 

ななめ包み.jpg

 

 

お申込み、お問い合わせはこちらから

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*レッスン名とご希望の日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。

オーダーレッスン

【オーダーレッスン】 受講料¥4500 / 90分

 

メニューにないレッスンのご要望にお応えいたします。

内容によって時間と料金をお見積りさせていただきます。

 

お勤め先のラッピングで素材や箱に決まりがあったり

やってみたいラッピングや使ってみたい素材、個別にラッピングを考えてほしい

などに対応しています。

ご希望に合わせた内容でメニューを組ませて頂きますので

やりたいこと、必要なこと、知りたいことをお聞かせください。 

 

 

*メニューの組み立てに事前の打ち合わせをさせてください

*決まった素材や材料は可能な限りご持参いただければと思います

*特殊な材料の手配が必要な場合は追加料金が加算される場合がございます

*コーディネイトをご希望の場合は材料集めと熟考のお時間を頂戴いたします

 

基本の料金と時間     ¥4500/90分

時間延長による追加料金  ¥1500/30分

 

 

お申込み、お問い合わせはこちらから

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*レッスン名と教わりたい内容、ご希望の日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。

基礎コース

【基礎コース】 受講料¥7500 / 180分

 

ラッピングには困らないよう基礎になる部分が学べるコースです。

包み方が2種類と、箱を3種類包んでいきます。

リボン結びが苦手でもリボンアレンジまで学べます。

 

【チョイスレッスン】のメニュー4つをまとめたコースで

4つを選ぶよりお得な料金設定です。

 

◇レッスン内容◇ 

①合わせ包み(*厚みの違う箱3種)

②ななめ包み

⑧リボンの結び方(蝶結び、裏表のあるリボン)

⑨リボンの掛け方(十字掛け、ななめ掛け)

 *は 【チョイスレッスン】 にはないメニューです。

 

合わせ包み.jpgななめ包み.jpgリボン.jpg

 

 お申込み、お問い合わせはこちらから

 https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*コース名とご希望の日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。 

ショップ応援コース

【ショップ応援コース】 受講料¥8500 / 180分

 

お仕事やショップ(百貨店・雑貨屋・洋品店など)にお勤めで

包装が必要な方に向けたいろんな場面を想定した実用的な内容。

あなたの「困った」を解消していきます。

ラッピングに必要な『贈答の知識』とともに学んで頂きます。

 

◇レッスン内容◇ 

①合わせ包み

②ななめ包み/半回転包み

③スクエア包み

⑧リボンの結び方

⑨リボンの掛け方

  

◇ショップ応援コース限定◇

 ※贈答の基礎知識

慶弔の区別、のし紙の注意点

※コスト意識

無駄のない使い方、材料の選び方

※コーディネイト

色や素材の合わせ方

 

合わせ包み.jpgななめ包み.jpgスクエア包み.jpg

 

お申込み、お問い合わせはこちらから

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*コース名とご希望の日時をお知らせください。

月曜日、木曜日は定休日です。 

注意事項

【注意事項】

◆受講料

受講料には材料代とテキスト代が含まれております。

 

 

◆レッスン日

特に決まっておりません。

ご都合の良い日をお伝えください。

事前にラッピングの予約がある場合は日程調整をお願いしております。

 *12月の繫忙期はレッスンをお断りすることもございます。

 

 

◆申し込み

お申し込みは随時受け付けておりますが

1週間前までにご連絡いただけるとご希望の日時で対応できると思います。

申し込み締め切りはレッスン日の2日前。

*前日・当日のお申し込みは受け付けておりませんのでご注意ください。

 

お申込み、ご相談は下記のURLよりお寄せください。

その際、ご希望のレッスンメニューと日時をお知らせください。

メニューについてもお気軽にご相談ください。

https://wrapfun-cinnamon.me/contact

*日程調整やメニューの決定などこちらから返信させていただきますので

日時、内容が確定されるまでお待ちください。

 

 

◆キャンセルについて

レッスンのために予約枠を確保しております、無断キャンセルはお控えください。

必ずご連絡くださいますようお願いいたします。

 

*遅れる場合もご連絡ください。

時間によってはその日のレッスンをお断りする場合もございます。

 

 

◆持ちもの

・カッターナイフ(刃の幅 1cm程度のもの)

・紙両面テープ(幅 1cm程度のもの)

・レッスンで使用した材料をお持ち帰りいただきますのでエコバッグ等ご持参ください。

(当店でご用意のあるものは有料になります)

 

*メニューによってはタオルやワインボトルなどをご用意いただく場合がございます。

 

 

お教えするのは・・・

一般社団法人・全日本ギフト用品協会の

『ギフトラッピングコーディネーター』 『ギフト・ラッピング認定講師』です。 

 

phonto.jpg

1